2014年5月24日土曜日

「くさかり」と言えば・・・

くさかり」と言えば
草刈正雄です。








お粗末さまでした(^^)


はい。

今日は、小学校の草刈りに行ってきます。


息子の通う小学校では、
来週が運動会。


きれいな環境で当日を迎えられるように、
おやじの会で活動します。



こういった形で小学校にかかわるようになると、
ふと自分の親のことを思います。



きっと、僕たちの父親、母親も、
小学校のいろんな行事に関わってくれた。

そのおかげで、
楽しい思い出を作ることができた。



親になって、そして自分も関わるようになって
気がついたことです。



改めて感謝しながら、
子どもたちのために次は僕らがやる番だ!
と、想いを新たにします。


そうやって、
親子のバトンも引き継がれていくんでしょうね。







※父親目線で書いているFJQコラムもご覧ください
FJQコラム(5/16)|学校を好きになろう!




2014年5月22日木曜日

もーもーらんどの滑り台

次男の保育園の親子遠足で行ってきました。

福岡市油山にある【もーもーらんど】です。

親子で楽しめる自然の遊び場。

そこの大人気遊具は、
高さ10mの斜面をすべりおりるローラー滑り台!


子どもたちが途切れることなく滑り続けていました。


次男も大興奮!


追いかけると、こうなります。
どうぞ。

2014年5月20日火曜日

一分間の癒しをどうぞ


5月6日から始めた一分間動画日記



徐々にファンが増えながら、

二週間が経ちました。





途中、仕事の都合でアップできなかった日もあるけど、

続けられるものですね。





今日の一分間動画日記は、

おにいちゃんと競演しております。



子どもたちがたわむれる姿に思わずにっこりできるかも。





それでは、

一分間の癒しをどうぞ





2014年5月19日月曜日

FJQコラム執筆しましたφ(.. ) PTA会長が見た学校の話

FJQが提供している定期コラム。

5/16号は僕が執筆担当しました。



PTA会長が見た学校の話。


ぜひご一読ください!!

学校を好きになろう!


FJQのHPはこちら:http://fjq.jp/

2014年5月18日日曜日

マヤ暦仲間とのお茶会のお知らせ

僕も学んでいるマヤ暦の先生、夏村ひとみさん。
そして、マヤ仲間と一緒に『お茶会』をやります!!

日時は、
5/27(火) 14:00~20:30くらい

入場無料で出入り自由。

場所は、親富孝通りの近くにある

夏村ひとみさんのサロンです。

そのお茶会で、
 僕も希望される方にマヤ暦鑑定や心理テストを提供します。




(1,000円/20分 が目安)


自分の持っている個性や今の心理状態が分かると

毎日をより充実させるために意識を変え行動を変えることができます。

そのためには、まず自分が気づくことが重要です。



 
 
5/27(火)は、
新しい流れが始まる「赤い月・音1」の日。

「絶対拡張KIN」という特別な日でもあるので、
ご縁やその日話したことが拡がること間違いなし!
 
 
まずは一緒にやる仲間の紹介も書かれている
夏村さんのブログをご覧ください(^-^)/
↓↓
http://ameblo.jp/11bosatu/entry-11853636397.html

2014年5月8日木曜日

パパスクール、いよいよ今週末スタート!

福岡県の【男性の子育て応援事業】を受託して活動中の
FJQ(ファザーリング・ジャパン九州)。

事業の三本柱のひとつ『パパスクール』
いよいよ今週末(5/10・11)からスタートします。

申込みはお済みでしょうか?

残席も少なくなっておりますので、
お早めにどうぞ!




5/10・11の二日間は、
講師にファザーリング・ジャパン創設者安藤さんをお迎えして

講座01:パパスイッチをONにしよう!
講座02:絵本の選び方 読み方講座

をお届けします。

5/10(土) 16:30からは
「イクボス」プレ講座も開催。

家族の笑顔を守るため・働きやすい社会を作るため
父親として何ができるのか、
職場の上司として何が必要か、
この機会に一緒に学びましょう!


■パパスクール
http://fjq.jp/kosodateouen/school

■イクボスhttp://fjq.jp/event/ikubosspre/

2014年5月7日水曜日

三男の一分間日記 5月7日

動画で振り返るGW

今年のGWは、
三男の初節句のお祝いもあって
実家でゆっくり過ごしてきました。

田舎で
木に触れたり、土に触れたり、野菜に触れたり。

こんな時間は、これからも大切にしていきたいです。

4つの動画は、それぞれ1分程度になっています。
あなたはどれがお好きですか?


ぜひ、あなたにとっての田舎を思い起こしながらご覧ください。

===

■トトロがいそうなでっかい木
http://youtu.be/fiu6N7X2pIU

写真でも好評だった
トトロがいそうなでっかい木。

周囲を歩いても、見上げてもでかいです!

妻の実家の近くにある神社に立っています。

この木以外にも、大きな木が何本があって、
小さいけれどすごくパワーあふれる神社でした。


■ただ、なんでもない昼下がり

http://youtu.be/cpgN6xYqDcw

誕生日のプレゼントにもらったカーズのカサ。

嬉しくて嬉しくて、
家の中で何度も開け閉めしていました。


■グリーピース収穫祭
http://youtu.be/i-J9JPIkCJI

ばあばの家の庭にあるグリーンピース。
全部採っていいよと言われ、
大喜びで収穫していました。


■豆むきのマメ知識
http://youtu.be/xnE8_Uzd0pY

豆むきのマメ知識を教えてもらい、
一心不乱に豆をむく子どもたち。

土に触れ、野菜に触れる時間って大事ですね。

2014年5月3日土曜日

こころに触れるGWに

友人から勧められてずっと読みたかった本があります。

夏目漱石「こころ」 

勧めてくれた友人は
大学で心理学について学んできた経歴の持ち主。

知り合ったのは最近のことだけど、
僕がカウンセラーとして仕事をしていることを聞いて
「心に関する仕事をするならぜひ読んだ方がいいよ」
と教えてくれました。

歴史に残る文学作品。
そこに描かれる心理描写はとても勉強になると。


それに加えて、
村上春樹の作品もすごく参考になると思うよ
と紹介してくれたので、
GWのお供にゲットしてきました。









人気のあるものには、
それなりの理由がある。

筆者の文章力もあるでしょうが、
描かれている登場人物の心の動きに
感化されるものがあるでしょう。

最近はいわゆるビジネス書を読むことが多くなっていたので、
小説を味わって読みたいと思います。

2014年5月2日金曜日

子育て応援の店が増えますように

「子育て応援の店」
って知ってますか?

福岡でも子育て応援の店推進事業があり、
県下で2万店近くのお店が登録されています。
※5/2のHP発表で19194店

<「子育て応援の店」推進事業とは?> HPより抜粋
http://kosodate-mise.pref.fukuoka.lg.jp/kosodate/index.php
小学校入学前のお子さんがいる「子育て家庭」を応援する事業です。
「子育て応援の店」の登録店舗に子ども連れで行くと、商品の割引やベビーベッドの設置など、それぞれのお店が考え提供する各種サービス・特典が受けられます。

大きく3つのサービス(どれかひとつでも)を提供しているお店が登録されていて、
親子で訪れるのに安心です。

・やさしいサービス
お子様メニュー
宅配、託児サービス
育児相談 など

・便利な設備
ベビーベッド
授乳スペース
キッズスペース など


・お得なサービス
商品の割引
ポイントサービス など


登録されているお店は、
「子育て応援の店」と明記された
子どもを両手で支えるイラストが目印になります。

HPからも登録店を検索できます。
http://kosodate-mise.pref.fukuoka.lg.jp/kosodate/search/index.php

「子育て応援の店」推進事業のHP
 

これは、子育て中の親から見るとすごく助かるものであり、
こういったサービスを提供しているお店や
これからやろうかなと考えているお店にとっては
魅力的なアピールポイントにもなりますね。


お互いにメリットがある 、
橋渡しみたいなものだと思います。



サービスを提供されるお店で、
「うちも登録したいな」と思われた方はHPをご覧ください。

http://kosodate-mise.pref.fukuoka.lg.jp/kosodate/index.php

ページの中段あたりにある、
「登録のお申込み」
ボタンから登録ができるようになっています。

↓イラスト参照














FJQでは
福岡県「男性の子育て応援事業」
の一環として
「子育て応援の店」のサポートもしておりますので、
何か質問等あればお問合せください。

<事業概要・お問合せ窓口>
http://fjq.jp/kosodateouen/adout


2014年5月1日木曜日

安心のためのメール情報 ~ふっけい安心メール~

「ふっけい安心メール」
って聞いたことありますか?

福岡県の安心・安全まちづくりのためのサービスです。

県警察から、県内で発生した事件情報等がメールによって届きます。


我が家は子どもが3人。

一番下はまだ生まれてすぐなので家にいますが、
長男が9歳で小学4年生、
次男が4歳で保育園に通っています。


小学校や保育園の中にいる時は基本的に安心ですが、
外には危険が潜んでいるのも残念ながら事実です。


家族の身を守るために、
必要な情報はなるべく早く入手したいと思い、
「ふっけい安心メール」の登録をしています。




実は、今朝も一通届きました。

こちらです。


4月30日午後6時ころ、☆☆区☆☆1丁目で徒歩で通行中の女性が、
後方から近づいてきた自転車の男に追い越しざまに体を触られる事案が発生しました。

●男は年齢20~30歳位、身長165センチくらい、黒色パーカー、黒色ズボン、自転車を使用していました。
●危険を感じたら大声を出して助けを求める。
●防犯ブザーを活用する。
●時々後ろを振り返るなどして、周囲に気を配りましょう。

配信者:☆☆警察署
お問い合わせ・情報提供先
☆☆☆-☆☆☆-☆☆☆☆


こういったことは起きないのが一番ですが、
なかなか個人レベルでコントロールできません。


何かあったときに身を守れるように、
アンテナをはっておきたいですね。



登録はこちらのページからできます↓
https://www.anzen-fukuoka.jp/an2net/user.php


ページ下の
「メール配信登録」
ボタンから

・あんあんメール配信(地域防犯活動情報)

・ふっけい安心メール配信(事件情報)

の登録が可能です。


ご家族が行き来する地域とその周辺くらいは
押さえておくといいと思います。